商品説明
PhotoDesignは、フォトライブラリー内の写真(画像)を修正、加工、合成を行う事が出来ます。
特徴
1.画像修正
- 画像修正では、無駄な領域を透明色及び指定色で塗潰すクロマキー処理が出来ます。
- 明度、彩度、色相、画像全体の透過率を設定来ます。
(Ver 1.0.6)
イラスト風、手書き風、アニメ風へ変換する機能を追加
lineにて輪郭を抽出しグレースケールで表示します。colorを指定した場合は輪郭を素材の色で表示します。
背景は素材を輪郭の下に表示します。減色をして指定した場合指定した色数のインデックスカラーに変換し表示します。
輪郭、減色のレベルは各パラメータで調整して下さい。
又、インデックスカラーの各色はpalletテーブルを選択し色変更が出来ます。
インデックスカラーを色々なパターンに変更する事によりデッサン、クロッキーなどの表現が出来ます(未対応)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
元画像 |
line colorなし |
line color有り |
line colorなし 減色6 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
元画像 |
line colorなし |
line color有り |
line colorなし 減色6 |
2.画像加工(切抜き)
- 1つの画像からお好みの図形で切抜きが出来ます。
- 図形は標準図形を元にオリジナル形状を作ることが出来ます。
- 図形は切り抜かずに図形として張り付けられます。
- 図形は基本図形を元にお好みの形状を作れます。
- 複数の画像合成が出来ます。
- 各画像毎に色彩調整、変形、透過率を設定できます。
- システムフォントにてText表示が出来ます。
- 単色(暈し有り)、グラデーション(虹)によるペン(ドローイング)が出来ます。
- 画像毎にお好みの図形で切抜きが出来ます。
- 図形は切り抜かずに図形として張り付けられます。
- 図形は基本図形を元にお好みの形状を作れます。
- 1,2にて中間画像ファイルを作成、3の画像合成を行う事により斬新な画像を作成する事が出来ます。
- 本アプリは、通信を使用しておりません。よって非接続状態でも利用出来ます。
- (注) 画像のサイズ制限は、本アプリ起動時の利用可能なRAM(メモリー)サイズに依存します。
- フォントのバリエーションの追加。
- フォント、画像に淵を追加。
- GIFアニメーションの作成
3.画像の合成
4.組み合わせにより
5..GIFアニメーション作成("making GIF")機能、テキストのフォントの種類を追加
6.ズーム,モザイク機能(Zoom,mosaic) Ver 1.0.8
画像の合成(Synthesis of a picture)modeにて図形(Figure)を用いて.ズーム,モザイク(Zoom,mosaic)を施す事が出来ます。
例(Example)
目などをレンズ風に拡大が出来ます。(An eye can be expanded into the lens wind.)
風景写真の人物を拡大が出来ます。(You can zoom in on the person in the landscape photo.)
![]() |
- (2017/05/18)使い方(Instruction manual)を更新しました
- (2017/05/15)更新履歴(Renewal history)を更新しました
- (2017/04/02)問い合わせ(Contact)を更新しました
- (2017/03/02)privacy policyを更新しました